【イベントのご報告 ~自由が丘 女神まつり~】

 

10月6日(土)・7日(日)・8日(月)に目黒区自由が丘駅周辺で

開催された「自由が丘 女神まつり」の様子をご覧ください。

 

%e8%87%aa%e7%94%b1%e3%81%8c%e4%b8%98%e5%a5%b3%e7%a5%9e%e7%a5%ad%e3%82%8a2018%e8%87%aa%e7%94%b1%e3%81%8c%e4%b8%98%e5%a5%b3%e7%a5%9e%e7%a5%ad%e3%82%8a2018%e2%91%a4%e8%87%aa%e7%94%b1%e3%81%8c%e4%b8%98%e5%a5%b3%e7%a5%9e%e7%a5%ad%e3%82%8a2018%e2%91%a5%e8%87%aa%e7%94%b1%e3%81%8c%e4%b8%98%e5%a5%b3%e7%a5%9e%e7%a5%ad%e3%82%8a2018%e2%91%ad

長岡市出身の産業能率大学で経営学を学ぶ

横山 平良さんのグループが運営する

スイーツと日本酒のコラボレーションをテーマにしたお店は

300杯を超えるお酒を提供し大盛況だったそうです。

 

舞鶴鼓を使用していただき

ありがとうございました。

 

2018年10月19日

【試飲販売のお知らせ ~長岡銘品の館 ぽんしゅ館~】

試飲販売のお知らせです。

長岡駅改札口の目の前にあります

長岡銘品の館 ぽんしゅ館さまで試飲販売を行います。

ぜひお越しください。

 

日時:10月13日(土)・14日(日)

10時頃~19時頃迄

場所:長岡銘品の館 ぽんしゅ館

長岡駅改札口向かい

2018年10月13日

【イベントのお知らせ ~自由が丘 女神まつり~】

「長岡市の日本酒」×「自由が丘のスイーツ」コラボ企画に舞鶴鼓が使用されます。

舞鶴鼓とスイーツのマリアージュをお楽しみ下さい。

「自由が丘 女神まつり」

日時:平成30107()8() 12時~20

    ※6()は前夜祭

会場:自由が丘駅周辺(東急東横線・大井町線)

銘柄:舞鶴鼓 純米酒 舞鶴鼓 本醸造 舞鶴鼓88(八割八分磨き)

2018年9月28日

【試飲販売のお知らせ ~駅の酒蔵~】

試飲販売のお知らせです。

9月29日(土)~30日(日)の2日間

越後湯沢駅にあります

駅の酒蔵さまで試飲販売を行います。

場所:駅の酒蔵さま
越後湯沢駅改札口をでてすぐ

日時:9月29日(土)~30日(日)
29日(土) 9時~19時
30日(日) 9時~19時

大吟醸を約一年半、熟成をさせた

「舞鶴 鼓 大吟醸ひやおろし二夏越え」をご用意いたします。

大吟醸ですが味わいとコク、そしてキレをもったひやおろしです。

 

皆様のお越しをお待ちしております。

 

2018年9月21日

【イベントのお知らせ ~新潟日本酒リーグフェスタ~】

イベントのお知らせです。

新潟駅西口にあります

ぽんしゅ館新潟驛店さま前の

西口連絡通路で今年も日本酒リーグフェスタが

9月15日~17日の3日間開催されます。

 

弊社は9月16日(日)と17日(月)の2日間の参加です。

ひやおろしをはじめ数種類のお酒を持っていきますので

皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

日時:9月16日(日) 11時~17時迄

9月17日(月) 11時~16時迄

場所:ぽんしゅ館新潟駅店まえの連絡通路

(新潟駅南口西連絡通路改札を出てすぐ)

【イベントのお知らせ ~越後長岡酒の陣~】

【イベントのお知らせ ~越後長岡酒の陣~】

今年も越後長岡酒の陣が開催されます。

日時:平成30年10月6日(土) 11時30分~17時00分

場所:シティホールプラザ アオーレ長岡

長岡駅より徒歩3分

 

詳しくは下記をご覧ください(長岡市HPより)

http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kankou/sakenojin.html

 

入場無料:無料

地酒・おつまみチケット 料金:1,000

  • チケット10枚にオリジナルおちょこ付と和らぎ水付き
  • チケットと交換で地酒・おつまみが楽しめます。
    (種類により必要な枚数が異なります。)

チケット販売について

  • 前売りチケット(11枚綴り 当日売りより1枚お得!)
    販売場所…まちなか観光プラザ(アオーレとなり)(電話:0258-31-5202
     長岡商工会議所(平日のみ)(電話:0258-32-4500
     長岡小売酒販組合協力店(電話:0258-34-3246
     新潟市岩室観光施設いわむろや(電話:0256-82-5715
     新潟県東京観光センター(表参道・新潟館 ネスパス内)(電話:03-5771-7755
    販売期間…91日(土)~105日(金)
  • 当日チケット(10枚綴り)
  • 会場受付で販売 ※チケット販売は1630分まで○お問合せ「越後長岡」観光振興委員会
     長岡市観光企画課 TEL0258-39-2344
     長岡観光コンベンション協会 TEL0258-32-1187
     長岡商工会議所 TEL0258-32-4500
2018年8月31日

【試飲販売のお知らせ ~駅の酒蔵~】

試飲販売のお知らせです。

7月28日(土)~30日(月)の3日間

越後湯沢駅にあります

駅の酒蔵さまで試飲販売を行います。

 

場所:駅の酒蔵さま
越後湯沢駅改札口をでてすぐ

日時:7月29日(土)~31日(月)
29日(土) 9時~19時
30日(日) 9時~19時
31日(月) 8時~19時

 

今年もお持ちします!!大好評の「奏 (かなで) 大吟醸」

 

雑誌、書籍、TVに取り上げて頂いている「鶴と油揚げ 本醸造」

 

今年の初めに搾ったお酒を冷蔵庫でじっくり寝かせた「鼓88(八割八分磨き) 生酒」

 

他にも駅の酒蔵さま限定の新商品をご用意しましたので

是非お越し下さい。お待ちしております。

 

危うく忘れるところでした。トロピカルな味わい「鼓 純米大吟醸生原酒15度」もお持ちします。夏に映えるきれいなラベルを是非、手に取ってみてください。

2018年7月20日

【試飲販売のお知らせ ~長岡銘品の館 ぽんしゅ館~】

試飲販売のお知らせです。

長岡駅改札口の目の前にあります

長岡銘品の館 ぽんしゅ館さまで試飲販売を行います。

ぜひお越しください。

日時:6月30日(土)・7月1日(日)

11時頃~19時頃迄

場所:

長岡銘品の館 ぽんしゅ館

2018年6月27日

【試飲販売のお知らせ ~表参道 ネスパス 新潟食楽園~】

【試飲販売のお知らせ ~表参道・ネスパス 新潟食楽園~】

日時:6月23日(土)24日(日)

10時30分~19時頃まで

場所:表参道・新潟館ネスパス

東京都渋谷区神宮前4-11-7(表参道ヒルズとなり)

JR山手線 原宿駅表参道口より徒歩10分

東京メトロ(銀座線・千代田線・半蔵門線)表参道駅A2出口より徒歩1分

皆様のお越しをお待ちしております。

2018年6月18日